今回は記事の編集時間がそれほどないので、番外編扱いで
伊賀鉄道のダイヤ変更について少し取り扱います。


IMG_5667

まずは伊賀線から。

まずは伊賀神戸→伊賀上野、上り方面の変更点について。

伊賀神戸・上野市における始発列車と終発列車については変更ありません。

平日

全区間通し運転の増加

現在この区間を全区間通して運転する列車は14本ありますが、
この変更で2本が新たに全区間通しでの運転となります。


*現在伊賀神戸始発伊賀上野行きは
6:03、6:34、8:18、9:17、9:52、10:39、13:17、15:17、16:14、16:44、18:21、18:51、19:18、21:23

今回の変更で7:57、10:18の2便が伊賀上野行きに変更。また一部列車は時刻変更あり。

上野市→伊賀上野行き1本増便

殆ど①と関連します。

伊賀神戸10時18分発の列車が伊賀上野行きとして運行されることに伴い、
上野市から伊賀上野の区間で1本増便されます。

なお増便対象となるこの運用ですが、伊賀上野でJR関西線下り同駅10時59分発加茂行き普通に
接続します。これまでは接続が行われていなかったので相当使いやすくなりますね。



土休日

伊賀神戸→上野市の系統において、終電が2分繰り下がります。

現行23時3分発ですが、今回の変更で23時5分に繰り下がります。



伊賀神戸発伊賀上野行き増便

現行では
6:12、7:27、8:16、9:13、9:44、10:39、13:17、15:17、16:13、16:40、17:12、17:44、18:16、18:52
19:20、21:23の16本が伊賀神戸から伊賀上野まで直通するダイヤとなっていますが、

今回の変更で一部列車の時刻を変更の上、
11:16の便が伊賀上野行きとなります。



IMG_6841


続いて下り、伊賀上野→伊賀神戸について

平日

伊賀上野においては始発・終電の時刻の変更はありません。


上野市からの始発時刻繰り上げ

現行上野市の始発は5時18分ですが、今回の変更で5分繰り上げとなり、
5時13分発となります。伊賀神戸到着時刻についても5時38分となります。


これは大阪線下り、現行ダイヤで名張5時42分発伊勢中川行き各駅停車が
5時35分発に繰り上がったことに伴う措置です。


また、大阪方面については到達時間が短縮される見込みです。

現行ダイヤでは大阪上本町への到達は、

上野市5:18→伊賀神戸5:43/5:47→名張5:56/5:58→五位堂6:44/6:46→大阪上本町7:14

これが最速となっています(所要時間116分)。


今回の変更で
上野市5:13→伊賀神戸5:38/5:40→大阪上本町7:04
と、111分に短縮されます。

またこの急行は名張で名張始発大阪難波行き特急に接続します。

これに乗車すると大阪上本町6時44分着となり、上野市からほぼ1時間30分で
大阪に出られる計算となります。


賢島への最終連絡繰り上げ


現行賢島への最終連絡は

上野市21時12分発→伊賀神戸21時53分発五十鈴川行き急行



となっていますが、今回の変更で繰り上がります。

今回の変更で上野市20時46分発、伊賀神戸21時16分発松阪行き特急が最終連絡となります。

繰り上げ時間は26分となっています。


土休日に関しても始発の繰り下げ、終電の繰り上げ幅はそれほど極端ではなく、
近鉄大阪線およびJR関西線との連絡を目的とした小規模な修正に留まりました。


また、上り列車同様全線通しで運転される列車が増加となる他、
伊賀上野発伊賀神戸行きが1本増便されます。
これについては既に取り扱っている内容と重複するため、省略します。



以下、伊賀線の運用考察

ここからはかなり上級者向けのネタになります…。

伊賀線の運用ですが、今回の変更で一部区間で増発が行われたことに伴い、若干修正が
ある模様です。

平日についてはこちら。https://www.igatetsu.co.jp/jikokuhyouheijitsu210703.pdf


これに基づき伊賀線の車両運用について多少考察します。
以下、大半が列番。

①571→670→682→683→673→772(上野市入庫?)

②573→672→780→781→782→783→784→881→871→872→973→1070→1082→1181→1171→1172
1271→1272→1371→1372→1471→1472→1571→1572→1671→1672→1780→1781→1782→1783
1880→1881→1873→1970→1982→2081→2080→2181→2171→2172(終了。上野市入庫)

③680→681→671→770→773→870→873→970→980→981→1071→1072→1180→1183→1173→1270(上野市入庫)

④771→774→880→883→971→972→1080→1081→1073→1170→1182→1281→1280→1381→1373
1470(上野市入庫)

⑤1273→1370→1380→1481→1480→1581→1573→1670→1680→1683→1771→1772→1871→1872
1980→1983→1973→2070→2073→2170→2180→2281→2271→2370(上野市滞泊?)

⑥1473→1570→1680→1681→1673→1770→1773→1870→1882→1981→1971→1972→2071→2072
2173→2270(上野市入庫?)


増発については573(上野市5時55分)出庫の系統が担うことになりそうです。

運用数は6で、うち午前入庫が1、終日運用が1、そして昼過ぎに入れ替わる運用が4となる見込みです。



土休日に関しては増発がありませんが、直通運用が増えているので新たにそれを反映させます。


①571→670→682→683→780→781→773→870→880→883→971→972→1080→1081→1073→1170
1182→1281→1280→1381→1373→1470(入庫)

②680→681→671→672→771→772→873→970→980→981→1071→1072→1180→1181→1173→1270
(入庫)

③673→770→782→881→871→872→973→1070→1171→1172→1271→1272→1371→1372→1471
1472→1571→1572→1671→1672→1780→1781→1773→1870→1882→1981→1971→1972→2071
2072→2173→2270(入庫)

④1273→1370→1380→1481→1480→1581→1573→1670→1680→1683→1771→1772→1880→1881
1873→1970→1982→2081→2080→2181→2171→2172(入庫)

⑤1473→1570→1580→1681→1673→1770→1782→1783→1871→1872→1980→1983→1973→2070
2073→2170→2180→2281→2271→2370(入庫)



673(上野市6時53分)の出庫運用については丸1日稼働となります。

全体の運用数は5で、③以外は午後早い時間帯にに上野市で入れ替わる運用となります。




近鉄のダイヤ変更自体がそれほど規模の大きいものではなかったこともあり、
伊賀線のダイヤについても大きな変更はありませんが、始発の繰り上げによって
大阪までの到達が早くなるのは大きいと言えます。



それでは。

鉄道コム

↑クリックお願いします。


にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ
にほんブログ村

↑クリックお願いします。