今回は、久しぶりの電車でGO攻略です。
 
今回は、大阪環状線に収録されている
 
内回り
 
鶴橋方面森ノ宮行きのダイヤです。
 
 
使用車両は、
 
イメージ 1
 
こいつです。
 
*そのままのやつ。
 
 
 
 
 
このダイヤ、雨で且つ、鶴橋までは乗車率は平均8割です。
 
 
スピード自体はあまり求められませんが、
 
難易度が低い割りに、ブレーキの技術が問われます。
 
 
それが顕著に現れるのが、特にダイヤに余裕のない桃谷駅から鶴橋駅。
 
 
主はこういうとき、
 
250m付近までに75km/hまで加速して、
 
200mを過ぎてから8までかけます。
 
 
ちなみにこのとき気をつけるのは、
 
50km/hになっても、8を維持することです。
 
なぜなら、これはさっきも言った様に雨。
 
しかもこの時点で残り80mです。
 
到底止まれませんね。
 
8から下げるのは、
 
25km/h~27km/hを切ってから。
 
7でさらに下げ、
 
10km/hくらいまで下げます。
 
さらに、6で最後の仕上げに取り掛かります。
 
6から下げるのは、合格範囲に入ってから。
 
ここからは、5、4,3,2,1と緩め、
 
最後停車の時は5km/hで、大体140cmくらいで3から5をかけます。
 
そして、いったん2km/hで解除して、
 
40cmくらいになったら2から3をゆっくり入れてとめます。
 
速く入れても意味はあまりありません。
 
 
 
 
少なくともこの方法でセンサーグリーンのポイントを失わずにいけました。
 
ただし、
 
これはあくまでも主が試した方法なので、これが絶対とは限りません。
 
下手すれば遅れるかもしれませんしね。
 
ご注意ください。
 
 
これ以外の区間ですが、
 
鶴橋までの区間は、初級にかかわらず、かなりの難易度です。
 
鶴橋から森ノ宮の区間。
 
乗車率は落ち込み、ダイヤにもある程度の余裕が出ます。
 
このため、ブレーキの強さはある程度の緩和はされますが、
 
雨と言うことをお忘れなく。
 
 
 
次回は、大阪環状線の内回り
 
京橋始発大阪行きのダイヤです。